fc2ブログ
えび屋 凡 ぼん店長の奔走日記
ブリーダーになりたい「ぼん」のシュリンプ飼育日記
2023/04 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 2023/06


2016/04/23(土) 15:29 えび全般
最近噂になってるアレ
休みは大量に水を換えてます、今日は6本水換えです(´・ω・`)
こんにちは、こぼんです。

へ・・・平日もやってますからね?!平日は3本までって決めてやってます。
各水槽に曜日振ってあるので月曜日はこの3本~って感じです。
(足し水派とか言ってた頃が懐かしい・・・(。-`ω-)今や程よく水換え派になりました。程よく、ここ大事)

今日は朝からビーとダイヤが舞ってましたが、水を換えると心に決めてましたので・・・
RIMG0273.jpg
どんどん換えちゃいましょう(*‘∀‘)程よくね!

そんでもって~ハイブリ入ってた通称[殖えないけど死なない水槽]のハイブリたち総勢15匹!
めでたく実家の水草水槽に嫁入りが決まったので徒歩で発送!喜んでくれて良かったです( *´艸`)

空になったハイブリ45㎝水槽・・・何か入れようか?いや・・・殖えないしここ・・・
つ~事で!
RIMG0276.jpg
リセット~洗い~からの~
話題沸騰バクターサンド!

ソイル入れて粉振ってソイル入れて~種水入れて~完成!
ただ、ソイルに入った空気を少し抜こうと突っついた結果超濁りました(笑)
ま~しばらくしたら取れるでしょう。そのころには水温も上がってると思うのでヤマト隊発進させて様子見します。
チャームでも買えるし調子良ければメインソイルの一つに入る可能性は大です!
当たりはずれとか無いことを祈りますが最近ソイルで結構悩んでたりするので・・・

でもダイヤは黒ぶる使ってきますよ!なんとなくだけど(/ω\)

RIMG0274.jpg

その前にラムズ何とかしよ(白目)
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

昨日の答え合わせ(誰も見ちゃいないが)
RIMG0272_20160423153731cb2.jpg

ここでした!





スポンサーサイト




コメント:8

2016/04/21(木) 22:15 えび全般
もうすぐGW
また更新が空いてしまいました・・・筆まめになれない男、こぼんです。
とりあえずなんか書こうと思って今水換え終わった後にPCの前に居ます・・・が、ネタが思いのほかありません(笑)

そういえばもうすぐゴールデンウィークですね!うちの会社は7連休頂けるそうで・・・(ホントに大丈夫か心配ですが)
家族サービスも少々しつつエビショップ探訪を企てております。

最近忙しさにかまけて少々勉強不足が否めませんので良い刺激を貰いに行こうかと思ってます。
さて・・・・いかんせんどこへ行こうか迷います。名古屋・・・?埼玉・・・?まさかの大阪・・・?!

悩んだので綾乃えびさんにおすすめを聞かせてもらったら名古屋のクリムゾンさんは行ってみた方が良いですよとの事。
気になってたんですよ!クリムゾン!名前がカッコいいのもあってか((笑)
どのみち一日しか遠距離探訪には使えないと判断してたので名古屋行きに決まりそうです。
Qフードは買ってみよう・・・欲望に負けない努力はします。でも負けるかもしれません(弱)

最近地味に殖やせるようになってからは仕事も忙しく時間が取れなかったお店探訪、今からワクワクです(小学生並)
自分の無知蒙昧さがわかる良い機会です。勉強がてら行ってこようかと思います。

あっ・・・写真がない・・・・・・・・・

RIMG0272.jpg
はい、この中にエビが居ます。探してみよう!

当たっても何もないですよ!ただの気まぐれです(笑)
ほんっと撮れないんですよこの子たち・・・・(´・ω・`)

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

コメント:2

2016/03/31(木) 18:48 未分類
もう春ですよ
こんにちは。この間年が明けたと思っていたらもう入学シーズンです。
年々時間が過ぎるのが早くなっています・・・(;^ω^)歳をとるとはこういうことですね・・・

娘を小学校に迎えに行くと桜がもう咲いてました。すっかり春です。
ユニクロのアンダータイツはいつ脱げるんでしょうか?なんだかんだで5月くらいまで穿いてる気がしますが(笑)

RIMG0250.jpg

後ろのコケは気にしない(笑)こちらは年中春真っ盛りです。
順調に稚エビも残ってすくすくと育ってるようでホッとしてます(*‘∀‘)

RIMG0254.jpg
RIMG0270.jpg

ブラックダイヤも順調です。年が明けてすぐに綾乃えびさんにお願いして親を追加して・・・ソイルも変更して(黒ビーの古巣)
ここにきていい感じに増え始めました。ますます条件が謎なえびです(笑)
もっと足に黒が乗ったらなぁ・・・とか、欲が出てきました、いかんいかんw

RIMG0265.jpg

イエローシャドー×ブラックシャドーのF1はここまで大きくなりました!
早くF2に行きたいですがまだもうちょっとかかりそうです、これでも結構綺麗だと思うのは自分だけでしょうか?

RIMG0263.jpg
RIMG0257.jpg

迫力のある写真が撮れたのでブルパンも!今日写真多いですね(;^ω^)
個人的には結構いい感じに撮れてると思うんですけどキャメラマンの皆さんはどう思います?まだまだ?デスヨネー
あとやっとレッドシャドーが出始めましたよ!一匹だけですけど・・・・
自力で殖やすのが目標ですからなんとか残して行きたいですね~

ここ最近はゆっくりとでも確実に前に進んでる感じしてます。慢心せずにでもまったりと行きたいですね~

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





コメント:7

2016/03/22(火) 20:46 未分類
立ち上げ!
更新できるようになったのでちょっと意欲が上がっております(きっと気のせいです)

暖かくなって花粉もすごい飛んでるみたいですが花粉症の方、頑張ってください(´・ω・`)
私には花粉など効きません。今のところですがw

さて、先日水槽棚ぴったりの水槽が欲しくて伊勢原のかねだいさんに行って来ました!
自分の設計ミスで棚間が88㎝しか無く、既製品では無理と思ったので思い切って注文してしまうことにしました。
だって隙間もったいないんだもん・・・(*´з`)

Facebook-20160322-083451.jpg

積みこみ

RIMG0241.jpg
出来上がったものが、こちらになります()

立ち上げ中の写真?知らない子ですね・・・

今回はいろんな組み合わせです(単に余ってたものを突っ込んだだけです)

黒ぶるシリーズを主軸にアマ×ぶるとかもやってみました
右下のめっちゃ濁ってるのがアマノーマル×黒ぶるパウダーです。良い濁りっぷりですわ(。-`ω-)

黒ぶるタイガーバージョンも左下で立ち上げてます!これはもうダイヤ専用と決めてます。
下に余ってたブルカミア突っ込んじゃったけど悪い事起きるかな・・・?
まぁ、様子見ながら行きます。

意外にいい結果出ちゃうかもよ!?
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村




コメント:6

2016/03/21(月) 20:25 未分類
やっとブログ再開出来ます
お久しぶりです、こぼんです。
しばらくの間PC不調、ルータ故障等に見舞われて全然更新できずにいました・・・
まぁ、故障してなくても更新頻度は低いんですけどね(/ω\)

近況報告でもしましょうかね~

RIMG0236.jpg
ナナシーちょっとずつ増えてます!このまま順調を願います。
RIMG0238.jpg
ひそかに買っていたゴーストが抱卵!ペアスタートですがどこまで行けるか楽しみです!

RIMG0246.jpg
シャドー好調継続中!でもレッドは全然出ません(*´з`)

RIMG0240.jpg
ダイヤも増えてます!ママは恥ずかしいのか表に出てきてくれません・・・

まぁ・・・程ほどに順調(?)ですね!
地味に増えてます(。-`ω-)

そしてこれからも地味に更新します( *´艸`)
にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村







コメント:3

NextPage